修験講習会
聖護院では毎年2月より12月までの間修験講習会を開講しております。
当講習会は経典の読誦方法、ならびに一般仏教、修験の講義を中心に行います。
聖護院所属の信徒、教師だけでなく、ご興味のある方は皆様受講していただけますので、有縁の方々とお誘いあわせの上ご参加ください。
なお、初回受講は無料にて体験していただけます。
ご予約は不要ですので、開催日に直接受付までお申し出ください。
オンライン受講
直接ご来院いただく事が難しい場合、オンラインで受講していただくことも可能です。
後述のお申し込みフォームよりお申し込み下さい。
※オンライン受講をお申し込みの場合、来院受講も併用していただけます。ご都合がよろしい日は是非ご来院ください。
※オンライン受講にはZoomを使用します。インストール等のサポートは出来かねますのでご了承ください。
※受講には別途通信費がかかります。Wi-Fi等が利用できる場所でのご参加をおすすめします。
概要
毎年初日と最終日は聖護院門主の法話の後、開講式、修了式を行います。
一講時は経典読誦を中心としたコースと、講和を中心としたコースに分かれます。講和を中心としたコースには2年以上の講習受講が必要となります。
なお、オンライン受講の場合は経典読誦を中心としたコースのみとなりますのでご注意ください。
二講時は全員共通の仏教及び修験道講和となります。
本年は5月21日、9月21日、10月21日に特別講師をお招きし、特別講演会が予定されています。
時間・年会費
18時 受付開始
19時 1講時
19時45分頃 2講時
20時30分頃 終了
年会費 13,000円
開催日
2月 | 21日 | |
---|---|---|
3月 | 1日 | 21日 |
4月 | 1日 | 21日 |
5月 | 1日 | 21日 |
5月 | 1日 | 21日 |
6月 | 1日 | 21日 |
7月 | 1日 | 21日 |
8月 | 1日 | 21日 |
9月 | 10日 | 21日 |
10月 | 2日 | 21日 |
11月 | 1日 | 21日 |
12月 | 1日 | 10日 |
※寺院行事や、やむを得ない事情により中止・変更になる場合があります。
お申し込み
来院受講の場合、事前のお申し込みは必要ありません。
当日、受付にて初回参加である旨お申し出ください。
オンラインでの受講をご希望の場合は下記のボタンよりお申し込みフォームにアクセスしていただけます。
お申込み後、受講当日の時点で視聴ページ等の詳細が送られてこない場合、お手数をおかけしますが聖護院までお電話にてお知らせください。(075-771-1880)